「レシピを見るだけじゃ、
伝わらないことがある。」

AlohaDays Kitchen Clubのレシピには、 “食卓を囲む時間そのもの”を楽しんでほしい、という想いがあります。

レシピを見るだけではわからない、“おいしい時間”を一緒に体感してみませんか?

1 4

ただ作るだけじゃない。
“体験”としてのレシピ

ADKCの人気コンテンツのひとつ、「Cook Together 実習&試食会」は、

“みんなで作って、みんなで味わう”をテーマにした、会員限定のリアルイベントです。

動画で予習したレシピをベースに、実際に手を動かして一緒に作っていくこのイベントは、

レッスンではなく、体験とコミュニティを大切にしています。

「キッチンに立つ楽しさ」「できあがった料理を分かち合うよろこび」も全部がこの場所でつながっていきます。

レッスンじゃない。
キッチンでつながる、
新しい楽しさ

このイベントは、レッスン形式ではなくADKCのレシピ動画を事前にご覧いただいたうえで、一緒に実習・試食するスタイルです。

料理教室のように一から教わるのではなく、予習したレシピを実際に作って、みんなで食卓を囲みます。(印刷したレシピはもちろん用意しています!)

「作って・味わって・分かち合う」——そんな時間を大切にしています。

ワイワイと作業しながら、「実際に作ることで、動画だけではわからなかったコツに気づけた」というお声も多数いただいています。

もちろん、わからないところはその場で質問できますし、初めての方も安心してご参加いただけます。

こんなメニューを
一緒に作ってきました

イベントでは、毎回異なるテーマで構成されたメニューを実習&試食します。

すべてADKC内に公開されているレシピ動画を使用していて、過去には以下のようなテーマがありました:

  • ハワイのローカルフードを味わう「BBQプレートランチ」
  • 秋の香り漂う「スイーツブッフェ」
  • 朝の食卓が楽しくなる「アメリカンブレックファスト」
  • ホリデーの集まりにぴったり「フィンガーフードパーティー」

「このレシピ、ずっと気になってた!」というメニューを、実際に作って味わえる貴重な機会です。

定員は12名。抽選制ですが、何度でも応募できます

スペースの都合により、各回の参加人数は12名までとなっています。

参加希望者多数の場合は抽選となりますが、参加回数の制限はありません

「次こそは!」と毎回ご応募くださる方も、実はたくさんいらっしゃるんです。

1 4

参加方法とよくあるご質問

Q. 参加するにはどうすればいいですか?
→ ADKCの会員さまを対象に、毎回メールとサイト上で参加者を募集します。抽選制(各回12名)です。

Q. 何度も応募していいのですか?
→ はい!毎回テーマが異なるので、何度でもお申し込みいただけます。

Q. 初めてでも大丈夫ですか?
→ もちろんです!レシピ動画で事前に予習できるので安心してご参加いただけます。

Q. 一人で参加しても大丈夫?
→ お一人でのご参加がほとんど。いつもすぐに打ち解けて、楽しい雰囲気です。

こんな方におすすめです

  • ADKCのレシピを実際に味わってみたい
  • 予習したレシピを、実際に手を動かして試してみたい
  • 誰かと一緒に料理して、学びや発見を深めたい
  • オンラインだけでは得られない体験をしたい

“おいしい時間”を体験したい方へ──ADKC会員募集中

ADKCにご入会いただくと、毎月のレシピ動画視聴に加え、こうしたイベントにもご応募いただけます。

「動画で学ぶ」+「体験する」ことで、あなたのキッチン時間がもっと豊かに、もっと楽しくなりますように。

「次回の試食会に参加してみたい」と思った方は、まずはADKCへ。

“おいしいね”の時間を、
もっと届けたくて

私は、たくさんの人に、おうちでかんたんに、おいしくて、できればちょっとフォトジェニックなお料理を作って、大好きな人たちと一緒に楽しい時間を過ごしてほしい──そんな想いでADKCをつくりました。

忙しい日々のなかでも、ふと誰かと食卓を囲んだときに、「おいしいね」「これ作ったの?」と笑い合える時間があるだけで、しあわせな瞬間ってありますよね。

このイベント Cook Togetherは、そんな“食のよろこび”を実際に体験できる場です。

レシピだけでは伝えきれない香り、空気、つながり…

それを一緒に味わってくださることが、私にとって何よりの喜びです。

動画で見ていたレシピが、現実の“おいしい時間”に変わる場所で、あなたとお会いできたらうれしいです。